早くからさまざまな挑戦ができる。
この環境で、コスメの力を
一人でも多くのお客様に届けたい。
Health&Beautyカンパニー
M.T
2023年入社
Health&Beautyカンパニー
M.T
2023年入社
プライベートブランド「アクア シャボン」のブランドチームに所属し、新商品の企画から開発の進行管理、そしてweb・店頭における販促企画・実行とその効果検証まで、一貫してブランド運営に携わっています。どんな人にも好印象な軽い香りを楽しみたいという日本人らしいニーズに寄り添いながら、シーズンごとに新商品を展開しています。
企画
プライベート
ブランド
EC
SNS
昔からコスメが大好きだった私は、学生時代は美容部員のアルバイトに注力していました。接客スキルや化粧品販売の基本ルールなどを学ぶ非常に良い経験となった一方で、私自身の仕事のポリシーをはっきりと自覚するきっかけにもなりました。それは「良いものだけをお客様に届けたい」という思い。特定の化粧品メーカーで働く場合は、基本的にそのメーカーがつくった商品だけをおすすめすることになりますが、それでは本当にお客様に合う商品をお届けできるとは限りません。しかし、ウエニ貿易であればプライベートブランドの商品だけでなく、さまざまなナショナルブランドの商品も取り扱っているので、幅広い選択肢からご提案が可能です。コスメが大好きだからこそ、沢山の人にコスメの魅力を知ってほしい。そんな自分の価値観に嘘をつかずに働けることに魅力を感じています。
自分で企画した商品やプロモーションに対して、SNSや口コミなどでお客様の反応を感じられることが大きなモチベーションになっています。そこで好評価につなげるために重要なのが、「自分の意見を客観視」することです。担当商品が女性向けのフレグランスなので私自身がターゲット像の1つになり得る場合もありますが、自分のニーズとお客様のニーズをはき違えないことは常に意識しています。2023年にリリースした「アクア シャボン くつろぎジャスミンの香り」は私が初めて企画した商品ですが、主なターゲットである30代女性のニーズを追求するなかで、やはり自分の視点とは違いもあることを実感しました。私が欲しいものが、必ずしもお客様に求められるわけではないのです。こうした経験を経て、企画の際にはターゲットのニーズを満たしているか、独りよがりな内容になっていないかという2つを客観的に見つめられるようになってきました。
自分自身が支えられた経験から、コスメには人を前向きにする力があると信じています。毎日を楽しむことをサポートし、自信を与えるコスメをお客様に届けたい。そのために、いつかオリジナルのコスメブランドを展開したいと考えています。今は沢山の経験を積み、将来の夢に向けて成長したいです。
チャレンジを後押しする文化があるので、成長を実感しています。私も以前は限定的な業務を担当していましたが、「新人のうちから仕事を固定化するのはもったいない」という役員の声に支えられ、今のように幅広い仕事に挑戦できるようになりました。おかげで、学生時代の友人と比べてもさまざまな経験ができています。