オンラインというフィールドで、
自らの手を動かす挑戦の日々。
それが、社会人として、母として、
充実した時間につながっている。

Health&Beautyカンパニー

M.N

2013年入社

主な仕事内容Main job

公式ECサイト「U.HEALTH&BEAUTYオンライン」の運営とECモール店舗の販促活動などのWebマーケティングを中心に、香水をオンライン上で販売するための幅広い業務に携わっています。売り上げ目標の達成に向けて、WEB上における施策を立案・実行し、集客と売り上げ向上を目指しています。

  • 企画

  • EC

  • Webマーケティング

  • 人材育成

CHAPTER 01

Web上のさまざまな働きかけにより、
認知・売り上げの拡大に直接貢献。

オンライン上での取り組みを通じて認知・売り上げの拡大に直接コミットできていることに喜びを感じています。私が提案したWebマーケティングのアイデアが、実際の売り上げに反映されることが何よりのやりがいです。
ちなみに、Web広告の運用やサイトのコーディング作業などは、自分たちで手を動かして実施しています。外注せずに自分たちで行うからこそ各メンバーと協力しあい、組織として知見を蓄えることにもつながっていると感じています。その一方で、効率も重要です。特に今は時短勤務で働いているので、目標達成に向けた最短距離を常に考え、カンパニー内のメンバーの協力を得ながら業務を推進しています。
Web上の施策は各ブランド担当者と密に連携しながら進めており、さまざまな視点を持つメンバーと関わることで、日々新たな学びや発見を得ています。

CHAPTER 02

挑戦から学び、今がある。
仕事を通じた自己成長を実感。

これまでを振り返ると、早くからチャレンジングな経験をさせてもらえたことが成長につながっています。若手時代に代理店と取り組んだ大きな販促キャンペーンもその1つ。タレントさんを起用した大掛かりなイベントで、企画・実施までのスケジューリングから備品手配、各担当への共有、導線設計等を任せてもらいました。この時に学んだ「準備と分析」の大切さは、今でも業務のベースになっています。また、仕事を通じてコミュニケーションに対する解像度が高まりました。昔から何となく「対話は重要」と認識していましたが、なぜ大切なのか、大切にする上ではどんなやり取りが必要なのか、といった中身まで意識できるようになりました。これにより、さまざまな相手の視点や異なるニーズを理解し、効果的に調整する能力が身についたと感じます。
今はOJTトレーナーとして新卒社員やインターン生と関わる機会もありますが、こちらが教わることも多いものです。若い人の意見と私たちの経験を融合させて、より良い仕事を目指しています。

  • 私の信念My belief

    香水の高い芸術性に魅了されたことをきっかけにウエニ貿易に入社した経緯もあり、これからも香水に携わり続けたいです。一方、新たな分野であるヘルスケア商材の分野の知見を高め、貢献できればと思っています。そのためにはチーム力の強化も重要なので、これまでの自身の経験を言語化し、後輩に伝えていきたいと思います。

  • 私が思う
    ウエニ貿易の魅力Good point

    プライベートでは2児の母で、時短勤務でありながらも全力で仕事ができる環境をありがたく感じています。母になっても仕事をあきらめずにいられるからこそ、充実した毎日を過ごせています。周囲のメンバーの理解とサポートに感謝しながら、仕事と家庭を両立しています。

学生へのメッセージMessage

変化する社会と自身を見据えた会社選びを。

社会人になって10年以上が過ぎ、その間に結婚・出産・介護も経験。自身のライフステージが変化した一方で、社会や市場も10年で大きな変化を遂げていると実感することが増えてきました。私が入社したばかりの頃、時代を先取りする感覚で始めた施策が今となっては当たり前に。昨今はAIの発達によって市場が急速に変化しており、常に新しい情報やトレンドに対応する柔軟性が求められる時代になりました。競合他社の分析や市場動向の把握を通じて、効果的なプロモーション施策を立案・実行し、オフラインとオンラインビジネスの融合を間近で感じられるのは、私がこの仕事をしていてもっとも楽しく感じる部分です。特に、多くの人々の想いや努力が詰まった商品を直接お客様に届ける責任感は、この仕事の大きな醍醐味。当社はインターン生も募集していますので、ご興味ある方はぜひご応募ください!