オリジナルブランドの
プロテインを全国に広める。
誰もがおいしく健康を手に入れられる
世の中をつくりたいから。

Health&Beautyカンパニー

K.C

2024年入社

主な仕事内容Main job

ウエニ貿易のオリジナルプロテインブランド「MY ROUTINE(マイルーティーン)」を中心としたプロテイン商材の卸販売を行っています。全国に店舗を展開する大手ディスカウントストアのお客様を担当。関東・北陸・中部・東北の幅広いエリアの店舗へ足を運び、ご担当者様と商談するため、週に1度はどこかの地方へ出張することが多いです。

  • 営業

  • 卸販売

  • プライベート
    ブランド

  • ディスカウント
    ストア

CHAPTER 01

プロテインユーザーの視点を活かした
営業活動と売り場づくり。

中学生の頃から10年間、アメリカンフットボールを続けてきた私にとって、プロテイン飲料は日常に欠かせないアイテムです。そんな自分の特徴を活かし、ユーザーの視点に立った営業活動を心がけています。ディスカウントストアのバイヤー様に「プロテインを日常に取り入れるメリット」を理解していただいた上で、さらに「ウエニ貿易のオリジナルブランドのプロテインを販売していただくメリット」をお伝えし、店頭に商品を置いていただくことが私のミッション。また、ポップなどの販促ツールを使った売り場づくりも大切な仕事です。売り場づくりにはマニュアルがあるわけではないので、ユーザー視点を大切にしながら自分で考えたアイデアを形にしています。売り場づくりを工夫すると明らかに売り上げに変化が生まれるので面白いです。ある店舗の改装ではゼロから売り場をつくりましたが、その後、お客様が列をなす様子を目にした時は、思わず「よし!」と声が出ました。

CHAPTER 02

老若男女に選ばれる
唯一無二の商品をつくりたい。

たくさんの店舗でそれぞれの担当者様と商談を行うので、お一人おひとりに合わせた対応が求められます。とはいえ、どんな方にも受け入れられるには「謙虚さ」が重要だと学びました。それから、スピード感をもって対応することも信頼関係の構築には必須。お客様から「あなたにこの売り場を任せたい」と言っていただける存在を目指して、日々の営業活動に取り組んでいます。
こうしてビジネスの最前線でさまざまなことを学び、私自身の基盤を築いてゆくことで、いずれは新しい商品開発を手掛けたいと考えています。生まれたての赤ちゃんからお年寄りまで、老若男女の誰もが楽しみながら健康に近づける「唯一無二のプロテイン」をつくることが私の目標。プロテインに対する世間の見方をも変えるほどのすばらしい商品を開発したいです。ウエニ貿易で努力を続ければ、いつかこの夢を実現できると思っています。

  • 私の信念My belief

    長らくスポーツに打ち込んできた経験から、目標を達成するためには一緒に取り組む「人」が何より大切だと感じています。所属しているグループのチームワークが良好。面倒見の良い先輩が多く、これまで何度も助けてもらってきました。これからは私も周囲を支え、お互いに刺激を与え合う関係で良い仕事を目指したいです。

  • 私が思う
    ウエニ貿易の魅力Good point

    メリハリをつけて働ける環境です。仕事中は真剣にアドバイスをくれる先輩も、休日には一緒に釣りに出かけるなど、オンとオフを上手に切り替える方が多いです。思わず憧れてしまう活躍をされている先輩には、自分から積極的に声をかけて交流し、仕事への考え方や取り組み方を学ばせてもらっています。

学生へのメッセージMessage

学生の今を楽しむことが、将来の強みにつながる。

まずは、学生の今だからできることを思い切り楽しんでください。それが社会に出た後の強みにつながることもあるからです。私の場合はスポーツに全力で打ち込み、仲間の大切さや体を鍛えることの魅力を知ったことが、今の仕事にも活きていると感じます。学生生活を全力で楽しんでいると、社会に出ることをネガティブに感じることもあるかもしれません。しかし、働くことは想像以上に楽しいですよ。もちろん苦労はあると思いますが、仕事だからこそできる経験や出会える人は想像以上に多いもの。私自身はウエニ貿易に入社して、仕事のやりがいや仲間だけでなく、暮らしも充実しました。売り上げ実績が給与に反映されるため努力が結実していると思いますし、かといって決して長時間労働ではないので、生活にゆとりができました。