採用情報

現在地は

です。

人事制度 社員の成長を支援する体制

成長・仕事・報酬の循環を作り出す

自己申告と一体感づくりと教育制度が下支え

ウエニ貿易の社員には、まず大きな仕事を与えます。しかし、会社・上司はただ与えるだけではなく、OJTなどによる実務サポートをしています。その結果、その仕事が成功する可能性を高め、良い評価を与えることができ、またその良い評価に対して適切な報酬を与えたいと思っています。そして、仕事が成功し、それに対して適切に評価報酬をもらえることにより、社員はモチベーションを上げることができ、さらなる大きな仕事に挑戦したいと思ってもらえるように願っています。更に、ウエニ貿易では「自己申告制度」「職場の一体感づくり」「教育制度」を実施し、この好循環が永遠に続いていけるように下支えしています。

成長・仕事・報酬の循環

教育制度

一人ひとりのスキルアップをきめ細かく支援

ウエニ貿易では、社員の成長をサポートするために、2つの仕組みを運用しています。

スキルアップ支援制度

仕事を通じて成長するために必要なスキル項目について、各人の状況をフィードバックします。

スキル項目例

  1. 1.小売り知識
  2. 2.商品知識
  3. 3.業界知識
  4. 4.市場分析スキル
  5. 5.ITスキル
  6. 6.顧客との関係づくりスキル
  7. 7.販促企画スキル
  8. 8.プレゼンテーションスキルなど

社外セミナーへの参加や勉強会の実施など、スキルアップのための方法を上司が一人ひとりに具体的にアドバイスします。

社内セミナー

社員の成長のために必要と思われるテーマについて、講師を招いて、当社でセミナーを開催します。

ページ上部へ

成長段階を示す等級制度

社員の成長状況を公式に判定する等級制度を整備

総合職

1等級
新卒社員は1等級に設定。1等級は原則として1年半。この間に仕事の基礎を修得。
2等級
1年半で基礎を修得したら、2等級に昇格。ここから本格的に大きな仕事のチャレンジ。
3等級(リーダー)
一通り実務を修得したら、リーダーに昇格。実務リーダーとしてより大きな仕事を担当。中には、数人の部下からなるチーム運営をし、チームとして大きな仕事を担当することもある。

【社員の声】
今井 妙子 (時計事業部 企画開発室 プレス担当)

自分の頑張りがそのまま商品の認知度の向上に繋がるので、日々やりがいを感じています。売上が伸び、小売店様やユーザーの皆様の声を直接聞く事が出来た時は、自分の仕事がお客様に伝わったと感じる、喜びの瞬間です。
仕事のこだわりは、常に予測を立てて、起こりうる問題などに先回りする事で余裕を持った仕事の流れを作ること。ギリギリのスケジュールの中では、本当に良いものは生み出せないと思っています。

4等級(サブマネジャー)
実務リーダーや少人数チームのリーダーで実力を高めたら、管理職にチャレンジ。サブマネジャーとして、マネジャー補佐業務を担当し、グループマネジャーに向けた実力を付ける。

【社員の声】
増田 英之 (時計事業部 営業 サブマネジャー)

管理職として、グループが同じベクトルを向き、一丸となって進めるよう、部下の意思統一をサポートしていきたいと考えています。特に、若い営業マンでも「自分で考え、自分から行動して、実行できる」ように指導することで、一線を引っ張って行ける人材に育てていきたいです。
私個人としても、営業はやはり数字を意識しなければならないので、成績・行動面共に常に一番であり続けることを目標としています。

5等級(グループマネジャー)
グループを率いて、事業を推進。
6等級(次長)
戦略的な部門や拠点を率いる成長戦略の推進責任者。
7等級(統括)
事業責任者。

一般職

1等級
新卒社員は1等級に設定。1等級は原則として1年半。この間に仕事の基礎を修得。
2等級
1年半で基礎を修得したら、2等級に昇格。ここから、実務を一人前に遂行。
3等級
一通り実務を修得したら、3等級に昇格。実務のエキスパートとして仕事を担当。
4等級(チーフ)
一般職をとりまとめて、社内業務を円滑に進める責任を担う。

【社員の声】
後藤 愛紗 (服飾雑貨事業部 チーフアシスタント)

高度なデータ作成を依頼されたり、時にはお客様からお叱りを受けるなど、仕事が大変だと感じることもありますが、それ以上に、日々勉強になることばかりで自分のステップアップに繋がっていると思います。
仕事のこだわりは、常に相手の立場に立って考えるようにしていること。例えば、物流センターの方々が出荷し易いように、営業マンが営業のし易いように、小売店様が商品を売り易いように。この視点を忘れずに、関わりを持つあらゆる方々との人間関係を大切にしていきたいと思っています。

ページ上部へ

給与制度

成長実感と安心感の両方を実現したい

社員と家族の生活の安定を大切にしながら、それぞれの貢献に応じた魅力的な給与体系を用意しています。

給与体系

毎月の給与

本給 力量と貢献度に応じて年1回改定
役職給 役職に応じた手当
家族手当 配偶者と子供・妻:16,000円・子供一人当たり:20,000円(5人まで)

賞与(年2回)

夏と冬の定期賞与。会社業績と本人の貢献度に応じて支給。

目標達成賞(年2回)

半期毎の決算賞与にあたるもの。会社業績と本人の貢献度に応じて支給。賞与以上に大きな変動。

年収

25~29歳の平均年収(平成21年度/大卒)

総合職 当社 4,907,826 円
参考 東京都労働相談情報センター 4,047,184 円
一般職 当社 3,731,794 円(H21年/大卒)
参考 東京都労働相談情報センター 3,704,259 円

ページ上部へ

評価制度の特徴

一人ひとりの貢献度を適切に判定

ページ上部へ